健康診断アルバイトを始めてみませんか?
医師は研究日や休日にアルバイトをしますよね。
健康診断なら、バイト紹介サイトを通せばスポットで簡単に入れるので、とっても便利です。
健康診断の仕事を長らく続けている私が、健康診断バイトをしている他の医師だけでなく、健康診断会社の事務や看護師などスタッフからも聞いた話をお伝えします!
健康診断バイトのメリット
・病気の患者さんの診察、治療ではないため、誤診や見逃しなど訴訟リスクが少ない
☞高い専門知識は要さないため、研修医が終わったばかりの医者でも可能!
・普段は病院で病人しか関わらないが、病院に来ていない人の中でどんな病気の人が多いか体感できる
・健康診断が終われば終了なので、勤務時間が短いこともある
健康診断バイトのデメリット
・単調
・外来バイトより給料が安い
・元気な人が多いため、どこまで問診に時間をかけるのかわからない。
☞そんなお悩みを徹底解説!
健康診断の基本
・1人1〜2分
・治療中の病気、過去の大きな病気を確認
・今具合が悪いところはないか確認
☞あれば、何科に行けばいいか教える。よく聞かれます。
・心音の聴診 心雑音がないか
・甲状腺の腫脹がないか確認
・本日の血圧、尿検査結果を確認
☞血圧は140/90mmHg以上、尿検査は異常値があれば説明。
・肥満
☞BMI25以上は肥満であり、生活習慣病リスクが上がるため、体重を落とすよう説明。
・喫煙
☞将来の心筋梗塞、ガンのリスクが上がるので、やめるのが望ましいことを説明。
・診察の次にどこに行ったらいいか伝える(だいたいレントゲンですが、事前にスタッフに確認しておく)
※健康診断は大人数に対応するため、流れを良くすることが必要です。医師診察後に受診者がどこに行ったらわからなくて、いろんなスタッフに聞くようでは、効率が悪いです。注意しましょう。
実際の問診の流れ
受診者が診察室に入室
こんにちは。どうぞおかけください。
(名前確認)
(問診票の既往歴に目を通す)
今治療中の病気はありますか?
過去に大きな病気をしたこともないですか?
ないです。
今具合が悪いところはないですか?
ないです。
それでは心臓の音を聴きますので、服をめくってください。
(女性の場合は、1枚残してめくってくださいと言っています。)
聴診
特に心臓の音で異常はないですね。
今日の血圧と尿検査の結果も正常範囲内ですね。
(異常値であれば、このタイミングで説明)
次はレントゲンなので、〇〇に行ってくださいね。
注意点、クレームの内容
健康診断スタッフから、受診者からクレームがくる原因について聞いたことをまとめました。
また、健康診断スタッフから本部にクレームが入る事例もあるので、ご注意ください。
医師診察時間が長すぎて、問診待機列が大行列はNG
【受診者の視点】
健康診断にくる人は忙しい仕事中に時間を作ってきている
☞大行列は嫌がられる
【健康診断スタッフの視点】
普段の外来診察と比較できないほど多くの人数を受診させなければいけない
☞問診で大行列だと滞る
【対応策】
待機列の状況を見つつ、受診者の健康を考え、メリットがあることはお伝えする。
待っている人はせいぜい2〜3人までにすること。
私は、説明事項が多い受診者が続かなければ、並ぶ人はゼロ、並んでいたとしても1人くらいです。
(診察よりもその前にある採血や心電図の方が時間がかかるので)
逆に診察時間が短すぎるのもクレームの原因
【受診者の視点】
診察時間が短すぎると、ちゃんと診察してもらえたのか心配になり、クレームを入れてくる人がいます。
対応策
聴診、血圧、尿検査に関しては、数値を確認して問題ない時でも、一言「問題ないですね」と言っている先生が多いです。
女性の聴診の時に服の上から?服は全部まくる?
男性医師の場合、診察室は男性医師と受診者の2人きりなので、服をまくるのには抵抗があると思います。
(男性医師の場合、病院では身体診察時は看護師を同席させることで訴訟を避けてますよね)
ただ、だからといって、全く服をまくらず、服の上から聴診すると、「本当に聴けているのか?!?!」とクレームがくることがあるようです。
【対応策】
私の場合は、「心臓の音を聞くので、1番下の服を残してめくってください」と言うようにしています。
他の先生では、「外側の服だけまくってください」と言っている方もいました。
あとは服の中に手を滑りこまして見えないようにする等が方法としてありますね。
もちろんそれで聞こえなければ、理由をお話しして同意が得られれば、服を全部めくって聴診させてもらっています。
または、女性の医師がいれば、病気が疑われる場合のみそちらにお願いしています。
責任を持てる診察をするのが1番ですからね。
健康診断の医師診察で提供できること
・聴診で不整脈、心雑音を指摘し、病院受診につなげられる
・甲状腺腫脹を指摘して、病院受診につなげられる
・簡単な健康指導ができる
意外と去年の検査で異常値が出ていても、病院受診していない人が多いんです。
病院受診の必要性をほんの少しの時間話すだけで、「知りませんでした!病院受診します!」と言ってもらえることが多いです。
受診者の方に役立つような健康指導ができて、それが病院受診につながり、病気を早期発見、予防できることが、健康診断のやりがいです!
オススメの健康診断バイト紹介サイト
バイト紹介サイトはたくさんありますので、一社ではなく、複数登録しておくことで、条件に合った求人を見つけやすくなります。
私も複数社に登録しています。よく使うのは、メディカルコンシェルジュです。
メディカルコンシェルジュ
メディカルコンシェルジュは健康診断バイトが大変豊富です。
毎日何件も出ているので、かなり選べます。
最近は一番利用しています。
ここは健康診断以外にイベントのスポットバイトも豊富なので、気分を替えたいときはイベント関連のバイトもできます。
【関連記事】医者のイベントバイト探しなら、『メディカルコンシェルジュ』!【体験談】
民間医局
医師の方なら皆さん知っているのではないでしょうか?
民間医局でも健康診断バイトを扱っています。
登録も簡単で、バイト検索もしやすいのでオススメです。
私も良く利用します。
民間医局経由でスポットバイトを最初にするときは、医師免許証等の書類を出さなければなりませんが、その後も民間医局経由で同じ健康診断会社に勤めれば、書類提出は1回で済むので楽ちんです!
実は民間医局の医師賠償保険は同じ保証内容で他社より安いのでオススメです!
私も比較検討した結果、民間医局に変更しました。
【関連記事】『民間医局』での医師のスポットバイト探し【体験談】
MRT
民間医局と同様、こちらもよく使っています。
MRTは健康診断の案件がたくさんあるので、平日だとかなり選べます。
MRTに登録していると、ライザップが会員割引で安く通えるので、ライザップに通いたい方にもオススメです。
こちらのリンクから簡単に登録できます。
【関連記事】『MRT』の医師のスポットバイトは案件が多くオススメ!【体験談】
まとめ
自分の健康指導で、元気な人が命にかかわるような病気や後遺症を残すような病気にかからずに済むような病院受診につなげられることはとても嬉しいことです。
まずはバイト紹介サイトに複数社登録して、案件を眺めてみてください!
この記事が健康診断バイトを始めるにあたって、少しでもお役に立てたら嬉しいです。